遠野の不思議と名所の紹介と共に、遠野世界の探求
by dostoev
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
民宿御伽屋HP
御伽屋・幻想ガイド
遠野体験記
民宿御伽屋情報
遠野三山関連神社
遠野不思議(山)
遠野不思議(伝説)
遠野不思議(伝説の地)
遠野不思議(遺跡)
遠野不思議(神仏像)
遠野不思議(石)
遠野不思議(石碑)
遠野不思議(追分の碑)
遠野不思議(史跡)
遠野不思議(樹木)
遠野不思議(桜)
遠野各地の滝
遠野の鍾乳洞
遠野不思議(自然)
遠野八景&十景
遠野不思議(オブジェ)
遠野不思議(その他)
遠野各地の河童淵
遠野各地の狐の関所
遠野各地のデンデラ野
遠野各地の水車小屋
遠野各地の不地震地帯&要石
遠野各地の賽の河原
遠野各地の乳神様
遠野不思議(淵)
遠野各地の沼の御前
遠野各地のハヤリ神
遠野の義経&弁慶伝説
遠野の坂上田村麻呂伝説
遠野の安部貞任伝説
遠野不思議(寺院)
遠野七観音
遠野各地の八幡神社
遠野各地の熊野神社
遠野各地の愛宕神社
遠野各地の稲荷神社
遠野各地の駒形神社
遠野各地の山神神社
遠野各地の不動尊
遠野各地の白龍神社
遠野各地の神社(その他)
遠野の妖怪関係
遠野怪奇場所
遠野で遭遇する生物
遠野の野鳥
遠野のわらべ唄
民俗学雑記
遠野情報(雑記帳)
観光案内(綾織偏)
観光案内(小友編)
金子氏幻想作品
「遠野物語考」1話~
「遠野物語考」10話~
「遠野物語考」20話~
「遠野物語考」30話~
「遠野物語考」40話~
「遠野物語考」50話~
「遠野物語考」60話~
「遠野物語考」70話~
「遠野物語考」80話~
「遠野物語考」90話~
「遠野物語考」100話~
「遠野物語考」110話~
「遠野物語拾遺考」1話~
「遠野物語拾遺考」10話~
「遠野物語拾遺考」20話~
「遠野物語拾遺考」30話~
「遠野物語拾遺考」40話~
「遠野物語拾遺考」50話~
「遠野物語拾遺考」60話~
「遠野物語拾遺考」70話~
「遠野物語拾遺考」80話~
「遠野物語拾遺考」90話~
「遠野物語拾遺考」100話~
「遠野物語拾遺考」110話~
「遠野物語拾遺考」120話~
「遠野物語拾遺考」130話~
「遠野物語拾遺考」140話~
「遠野物語拾遺考」150話~
「遠野物語拾遺考」160話~
「遠野物語拾遺考」170話~
「遠野物語拾遺考」180話~
「遠野物語拾遺考」190話~
「遠野物語拾遺考」200話~
「遠野物語拾遺考」210話~
「遠野物語拾遺考」220話~
「遠野物語拾遺考」230話~
「遠野物語拾遺考」240話~
「遠野物語拾遺考」250話~
「遠野物語拾遺考」260話~
「遠野物語拾遺考」270話~
「遠野物語拾遺考」280話~
「遠野物語拾遺考」290話~
「現代遠野物語」1話~
「現代遠野物語」10話~
「現代遠野物語」20話~
「現代遠野物語」30話~
「現代遠野物語」40話~
「現代遠野物語」50話~
「現代遠野物語」60話~
「現代遠野物語」70話~
「現代遠野物語」80話~
「現代遠野物語」90話~
「現代遠野物語」100話~
「現代遠野物語」110話~
「現代遠野物語」120話~
「遠野妖怪談」
「闇・遠野物語」
遠野西小学校トイレの郁子さん
遠野東小学校松川姫の怪
遠野西小学校の座敷ワラシ
遠野高校の河童の手
冥界との縁結び
感応院と子供の黒い影
遠野にあるチベットの残存
クワガタと遠野の自然
物部氏と遠野
琴畑と妙見
菊池氏考
佐々木氏考
安倍氏考
阿曽沼の野望
遠野・語源考
河童狛犬考
飛鳥田考
遠野色彩考
遠野地名考
ゴンゲンサマ考
五百羅漢考
続石考
早池峯考
七つ森考
六角牛考
羽黒への道
動物考
月の考
「トイウモノ」考
小松長者の埋蔵金
母子信仰と速佐須良比賣
水神と日の御子
来内の違和感
遠野七観音考
早瀬川と白幡神社
又兵衛の矛
閉伊氏の正体
鯰と地震
池之端
おかばみ
三女神伝説考
早池峯遥拝所
河童と瀬織津比咩
狐と瀬織津比咩
橋姫と瀬織津比咩
平将門と瀬織津比咩
狼と瀬織津比咩
お雛様と瀬織津比咩
鈴鹿権現と瀬織津比咩
妙見と瀬織津比咩
鉄の蛇
勾玉の女神
荒御魂
七瀬と八瀬
七夕と白鳥
七夕と天の川
年越しの祓の女神
瀬織津比咩(イタリア便り)
瀬織津比咩雑記
岩手県の瀬織津比咩
古典の世界
「宮木が塚」
「蛇性の淫」
「白峰」
「吉備津の釜」
「菊花の約」
「青頭巾」
「浅茅が宿」
「徒然草」
「源氏物語」
「枕草子」
わたしの怪奇体験談
よもつ文
遠野の自然(春)
遠野の自然(夏)
遠野の自然(秋)
遠野の自然(冬)
遠野の夜空
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
パチンコ屋の倒産を応援す...
ゲ ジ デ ジ 通 信
絵本 宮古物語
民宿御伽屋
不思議空間「遠野」別館
ひもろぎ逍遥
jun-roadster
リティママ の日々徒然
世に倦む日日
なんでもブログ
外部リンク
最新のコメント
語源は朝鮮人由来で間違い..
by ほげぇ at 22:07
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


遠野・宮守 宵のドライブ

遠野・宮守 宵のドライブ_f0075075_17373699.jpg
遠野の観光案内所が企画したらしい、ツアーが出来たようだ。宵のドライブと銘打っているように、まだ宵の口にスタートして宮守の夕暮れの棚田を眺め、その後、名物わさびざるラーメンを食べてから、ライトアップされためがね橋を見に行くというものらしい。実は、宮守に棚田があるというのを私は知らなかった。説明には「令和版棚田百選」に選ばれているらしい。開催日程が、2023年9月の2日、9日、10日、17日らしいので興味ある方は参加されてはどうだろうか。
# by dostoev | 2023-08-27 17:49 | 遠野情報(雑記帳)

六神石神社へ

六神石神社へ_f0075075_07533463.jpg
六神石神社へ_f0075075_07572090.jpg
観光客の要望で、六神石神社へ行く事になった。この時期になってもまだ暑い遠野。それでも神社の杜というように、六神石神社の境内は、そこそこ涼しい空間であった。
六神石神社へ_f0075075_07574844.jpg
社務所を訪れると、気になる張り紙があった。
六神石神社へ_f0075075_07582838.jpg
アニメ「岬のマヨヒガ」…"聖地"!?

宮司さんに聞くと、コロナが流行る頃に上映されたアニメで、六神石神社がリアルに登場しているらしい。ただ、コロナの影響を受けて、聖地巡礼で多くの人は訪れていないようだ。
六神石神社へ_f0075075_08004508.jpg
また、社務所内部にはこういうのも。
六神石神社へ_f0075075_08011722.jpg
この御守は「全てが上手くいく、への河童」という河童の御守らしい。
六神石神社へ_f0075075_08030187.jpg
この後、宮司さんに神楽殿を案内された。
六神石神社へ_f0075075_08033156.jpg
神楽殿に入ると、檜の香りが強く漂っていた。完成して6年経つそうだが、その檜の香りは未だに衰えていないようだ。内部には、六角牛大神を祀る祭壇があった。
六神石神社へ_f0075075_08033781.jpg
六神石神社へ_f0075075_08034281.jpg
そして檜造りの神楽殿内部は、エアコン要らずの涼しさだった。
六神石神社へ_f0075075_08084829.jpg
六神石神社の帰り道は、少し寄り道して荒神様へ。そして伝承園へと向かった。

# by dostoev | 2023-08-21 08:10 | 御伽屋・幻想ガイド

二つの早池峯神社と二つの小田越ガイド

二つの早池峯神社と二つの小田越ガイド_f0075075_18571640.jpg
今日、8月17日は早池峯神社(土橋)の例大祭の日。10時から神事が始まるので、それに合わせて観光客を連れて行った。この神社の宮司さんは一昨年に亡くなり、今は息子さんが引き継いでいる。宮司さんと氏子の方々が集まる中、遠野からの参加は私一人となっていた。その為か、玉串奉奠の時には少々の緊張があった。二拍手目の手が少々ずれてしまい、音が均一で無くなっていた。

天気は日差しが差し込んでいたが、神事が終了後に外に出ると、激しい雨に見舞われた。やはり水神を祀る神社ならではのタイミングだと思った。
二つの早池峯神社と二つの小田越ガイド_f0075075_19050663.jpg
土橋の早池峯神社を後にして、今度は大迫の早池峯神社へと向かった。昨日と今日、足掛け二日で三ヵ所の早池峯神社を訪れた事になる。
二つの早池峯神社と二つの小田越ガイド_f0075075_19062636.jpg
やはりというか、大迫の早池峯神社は、遠野の早池峯神社よりも参拝客が目に付く。大迫町が町をあげて宣伝している効果は絶大だろう。遠野も見習いたいものである。
二つの早池峯神社と二つの小田越ガイド_f0075075_19080418.jpg
そして次は、早池峯の登山口である小田越を訪れた。昨日、南に位置する別の小田越を案内したので、今日は早池峯へと通じる、北の小田越である。途中、何人かの下山する登山客とすれ違ったが、雲が多く視界が悪い天候でも早池峯を登山している人達は、それなりに多そうである。
二つの早池峯神社と二つの小田越ガイド_f0075075_19112948.jpg
観光客は、赤い「注意! 熊出没」の看板が気になるらしく、このまま進めば熊と遭遇するイメージが湧いているようだ。


# by dostoev | 2023-08-17 19:14 | 御伽屋・幻想ガイド

船っこ流し(附馬牛)2023.08.16

船っこ流し(附馬牛)2023.08.16_f0075075_16590137.jpg
2023.08.16猿ヶ石川を利用して行われる船っこ流しは、附馬牛町のお祭りとセットになっている。せっかくの遠野の送り盆の日、そこに家族連れ三人を連れてきた。
船っこ流し(附馬牛)2023.08.16_f0075075_17005448.jpg
だから、船っこ流しが始まる前は附馬牛地区センター内で演芸が行われ、そこではかき氷や焼きそばなども販売され、附馬牛町の人達が楽しそうに集まっている。
船っこ流し(附馬牛)2023.08.16_f0075075_17084489.jpg
暗くなってきた頃を見計らってからなのか、地区センターでの演芸を切り上げ、皆猿ヶ石川に渡った橋の上に集まってくる。そして船っこ流しの始まりとなる。
船っこ流し(附馬牛)2023.08.16_f0075075_17102075.jpg
送り盆の灯籠流しの行事でもあるから、まずは灯籠が流されてくる。以前は、色とりどりの灯籠が流れていたが、今年は単色に統一されたようである。

船っこ流し(附馬牛)2023.08.16_f0075075_17121202.jpg
そして、火を放たれ燃える船が運ばれてくる。以前は二艘あったと思った船だが、今年は一艘だけとなっているようだ。この附馬牛の船っこ流しも、車が無いとなかなか来れない場所。田舎のお祭りと送り盆の行事は、普段見る事の無い観光客には、かなり新鮮に感じていた様だった。

# by dostoev | 2023-08-17 17:17 | 御伽屋・幻想ガイド

伊豆神社→早池峯神社

伊豆神社→早池峯神社_f0075075_16500394.jpg
今日16日は要望から、伊豆神社から早池峯神社のガイドをした。伊豆神社となれば当然、ヤカンコロガシの話も含めての説明となる。そして、江戸時代には薬師如来を祀っていた伊豆神社からは、早池峯への妙見の道筋の話となる。画像は、取り敢えず伊豆神社参拝の様子。
伊豆神社→早池峯神社_f0075075_16532040.jpg
早池峰神社へ行く手前の神遺神社では当然の事ながら、ここで不思議体験した東京のカメラマンの話と、熊と遭遇した話。
伊豆神社→早池峯神社_f0075075_16545392.jpg
そして、早池峯神社。この日はタクシーも含めて、何台かの車が来ていた。
伊豆神社→早池峯神社_f0075075_16561322.jpg
伊豆神社→早池峯神社_f0075075_16562624.jpg
その後に寄り道として荒川高原へ。雲が多い日ではあったが、天気はどうにか良かった方。気になったのは、仔馬が死んでいるように何頭か倒れていた。実際は倒れているのではなく、夏バテのように転がって寝ているだけだった。ただ、数日前に熱中症でG1馬が死んだように、標高約1千メートルの荒川高原でも、体力の無い仔馬は日差しにやられる可能性もあるのだろうとは思った。
伊豆神社→早池峯神社_f0075075_17011845.jpg

# by dostoev | 2023-08-16 17:03 | 御伽屋・幻想ガイド