遠野の不思議と名所の紹介と共に、遠野世界の探求
by dostoev
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
民宿御伽屋HP
御伽屋・幻想ガイド
遠野体験記
民宿御伽屋情報
遠野三山関連神社
遠野不思議(山)
遠野不思議(伝説)
遠野不思議(伝説の地)
遠野不思議(遺跡)
遠野不思議(神仏像)
遠野不思議(石)
遠野不思議(石碑)
遠野不思議(追分の碑)
遠野不思議(史跡)
遠野不思議(樹木)
遠野不思議(桜)
遠野各地の滝
遠野の鍾乳洞
遠野不思議(自然)
遠野八景&十景
遠野不思議(オブジェ)
遠野不思議(その他)
遠野各地の河童淵
遠野各地の狐の関所
遠野各地のデンデラ野
遠野各地の水車小屋
遠野各地の不地震地帯&要石
遠野各地の賽の河原
遠野各地の乳神様
遠野不思議(淵)
遠野各地の沼の御前
遠野各地のハヤリ神
遠野の義経&弁慶伝説
遠野の坂上田村麻呂伝説
遠野の安部貞任伝説
遠野不思議(寺院)
遠野七観音
遠野各地の八幡神社
遠野各地の熊野神社
遠野各地の愛宕神社
遠野各地の稲荷神社
遠野各地の駒形神社
遠野各地の山神神社
遠野各地の不動尊
遠野各地の白龍神社
遠野各地の神社(その他)
遠野の妖怪関係
遠野怪奇場所
遠野で遭遇する生物
遠野の野鳥
遠野のわらべ唄
民俗学雑記
遠野情報(雑記帳)
観光案内(綾織偏)
観光案内(小友編)
金子氏幻想作品
「遠野物語考」1話~
「遠野物語考」10話~
「遠野物語考」20話~
「遠野物語考」30話~
「遠野物語考」40話~
「遠野物語考」50話~
「遠野物語考」60話~
「遠野物語考」70話~
「遠野物語考」80話~
「遠野物語考」90話~
「遠野物語考」100話~
「遠野物語考」110話~
「遠野物語拾遺考」1話~
「遠野物語拾遺考」10話~
「遠野物語拾遺考」20話~
「遠野物語拾遺考」30話~
「遠野物語拾遺考」40話~
「遠野物語拾遺考」50話~
「遠野物語拾遺考」60話~
「遠野物語拾遺考」70話~
「遠野物語拾遺考」80話~
「遠野物語拾遺考」90話~
「遠野物語拾遺考」100話~
「遠野物語拾遺考」110話~
「遠野物語拾遺考」120話~
「遠野物語拾遺考」130話~
「遠野物語拾遺考」140話~
「遠野物語拾遺考」150話~
「遠野物語拾遺考」160話~
「遠野物語拾遺考」170話~
「遠野物語拾遺考」180話~
「遠野物語拾遺考」190話~
「遠野物語拾遺考」200話~
「遠野物語拾遺考」210話~
「遠野物語拾遺考」220話~
「遠野物語拾遺考」230話~
「遠野物語拾遺考」240話~
「遠野物語拾遺考」250話~
「遠野物語拾遺考」260話~
「遠野物語拾遺考」270話~
「遠野物語拾遺考」280話~
「遠野物語拾遺考」290話~
「現代遠野物語」1話~
「現代遠野物語」10話~
「現代遠野物語」20話~
「現代遠野物語」30話~
「現代遠野物語」40話~
「現代遠野物語」50話~
「現代遠野物語」60話~
「現代遠野物語」70話~
「現代遠野物語」80話~
「現代遠野物語」90話~
「現代遠野物語」100話~
「現代遠野物語」110話~
「現代遠野物語」120話~
「遠野妖怪談」
「闇・遠野物語」
遠野西小学校トイレの郁子さん
遠野東小学校松川姫の怪
遠野西小学校の座敷ワラシ
遠野高校の河童の手
冥界との縁結び
感応院と子供の黒い影
遠野にあるチベットの残存
クワガタと遠野の自然
物部氏と遠野
琴畑と妙見
菊池氏考
佐々木氏考
安倍氏考
阿曽沼の野望
遠野・語源考
河童狛犬考
飛鳥田考
遠野色彩考
遠野地名考
ゴンゲンサマ考
五百羅漢考
続石考
早池峯考
七つ森考
六角牛考
羽黒への道
動物考
月の考
「トイウモノ」考
小松長者の埋蔵金
母子信仰と速佐須良比賣
水神と日の御子
来内の違和感
遠野七観音考
早瀬川と白幡神社
又兵衛の矛
閉伊氏の正体
鯰と地震
池之端
おかばみ
三女神伝説考
早池峯遥拝所
河童と瀬織津比咩
狐と瀬織津比咩
橋姫と瀬織津比咩
平将門と瀬織津比咩
狼と瀬織津比咩
お雛様と瀬織津比咩
鈴鹿権現と瀬織津比咩
妙見と瀬織津比咩
鉄の蛇
勾玉の女神
荒御魂
七瀬と八瀬
七夕と白鳥
七夕と天の川
年越しの祓の女神
瀬織津比咩(イタリア便り)
瀬織津比咩雑記
岩手県の瀬織津比咩
古典の世界
「宮木が塚」
「蛇性の淫」
「白峰」
「吉備津の釜」
「菊花の約」
「青頭巾」
「浅茅が宿」
「徒然草」
「源氏物語」
「枕草子」
わたしの怪奇体験談
よもつ文
遠野の自然(春)
遠野の自然(夏)
遠野の自然(秋)
遠野の自然(冬)
遠野の夜空
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
パチンコ屋の倒産を応援す...
ゲ ジ デ ジ 通 信
絵本 宮古物語
民宿御伽屋
不思議空間「遠野」別館
ひもろぎ逍遥
jun-roadster
リティママ の日々徒然
世に倦む日日
なんでもブログ
外部リンク
最新のコメント
語源は朝鮮人由来で間違い..
by ほげぇ at 22:07
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


女人禁制(宗像沖ノ島への危惧)

女人禁制(宗像沖ノ島への危惧)_f0075075_82111.jpg

早池峯はかつて、女人禁制だった。いや早池峯だけでなく、いくつかの山々が女人禁制だった。例えば遠野三山に伝わる姥石の伝説は、女性はここから先に足を踏み入れれば祟りに遭うとされた境界が姥石であった。それとは別に禁足地というものがあり、男でも入れない聖域というのもあり、現代でもそれを維持している場所もある。

高山を登るのは、山伏かマタギくらいだった。里人は、必要な芝刈や山菜・キノコ採りなどは、里山があればじゅうぶんだった。綾織三山というものがある。これは、二郷山・笠通山・桧沢山を三山と制定したようである。ところが遠野三山の石上山が抜けているが、それは石上山が別格で、里人の登る山では無いとの認識であったようだ。石上山の姥石の話は「遠野物語拾遺12」に紹介されている様に、石上山は綾織の人々にとって、山としての格の高さを物語る話であるのだろう。ただ二郷山や笠通山にも、恐ろしい話が伝わる。それは山とは何が棲んでいるかわからない恐ろしい場所だと認識されていた為であろう。

日本中に、多くの女人禁制の山々があったが、明治時代になり西洋からアルピニストの精神と共に登山文化が輸入された。それから多くの山々に人々が登るようになった。明治時代に広まったのは、文明開化の名のもとに現代でも広く信仰?されている、科学とスポーツであろう。そのスポーツ枠に登山が属している。とにかく明治時代から急速に、登山文化が普及した。それと共に、山に抱いていた恐れが無くなり、一般人は科学を崇拝し、今まで抱いていた山に対する恐れが迷信であると認識され始めた。しかし代々神社などに奉仕する人達にとって、それは有り得ない話であった。例えば三峯神社の宮司さんは、「みね」という漢字を当用漢字の「峰」ではなく、未だに「峯」を採用しているのは、山を頭の上に置くのが、山に対する敬意だと考えているからだ。しかし、その考えは一般人には、なかなか伝わらないもの。

平成初期であったと思う。遠野で山神の祭が12月12日に執り行われた。それを取材しようと、いくつかの新聞社が記者を派遣した。その中で確か、読売新聞社であったと思うが、女性記者を派遣したのだった。山神は女を嫌うとされる。その理由は、自分より美しい女に対して嫉妬するからなどという話があるが、平成の世になれば、そういう山にも女性が登っていたので、そんなものは迷信として一蹴されていた。しかし、山神の祭には女人禁制が継続していたのだった。その為、山神の祭りの関係者から「まあ迷信でしょうけど、昔から山神の神事は女人禁制でやっていましたので、今回は申し訳ありませんが…。」と、女性記者を派遣した読売新聞社だけが取材拒否となってしまった。男女同権を謳う現代の世の中でも、日本の神々に携わる地には、こうして女人禁制などの迷信が未だにあった。しかし、それを否定しようとは思わない。昔からそれを信じて奉斎してきた人々にとっての、心の拠り所であるからだ。現代となっても、守るべきは守るのが日本の伝統文化でもあるのだろう。
女人禁制(宗像沖ノ島への危惧)_f0075075_93371.jpg

ところが2005年11月3日、大峰山の女人禁制に反対する伊田広行、池田恵理子らが結成した「大峰山に登ろうプロジェクト」のメンバーが、大峯山登山のために現地を訪れ、寺院側に質問書を提出し、解禁を求めたが不調に終わった。その結果改めて話し合いの場を設けることで合意して両者解散したが、その直後に問題提起の為としてプロジェクトの女性メンバー池田恵理子を含む3人が登山を強行した。大峰山を含む紀伊山地の霊場と参詣道は、世界遺産にも登録されていた事に起因するようだ。厄介なのは、このメンバーの一人である池田恵理子は、NHKのチャイナスクールと呼ばれる中国べったりの一派の代表でもあった。もう一人は伊田広行で、国会議員でもある辻元清美の支援団体「つじもとネット」代表である。国会議員の辻元清美とは、自ら「自分は国会議員ではなく、国家の枠をいかに破壊させるかという国壊議員だ。」と宣言している。恐らく伊田広行の黒幕として、辻元清美がいるのだと思う。調べれば出て来るが、現在騒がせている学校法人森友学園問題でも、裏で辻元清美が工作員を使って暗躍しているようだ。池田恵理子は中国系に、辻元清美は朝鮮系にべったり関わっているようだ。何をしようとしているかは、過去の行動から、日本文化の破壊にも関わっているよう。だからこそ、日本に古くから伝わって来たものを壊す事が目的なのかもしれない。今の時代は、男女同権や差別という言葉を発すれば、何でも良しとされる風潮もある。神社界などは、格好の標的だろう。だから簡単に、女人禁制であった大峯山に強行侵入した。これだけで、古より守り続けてきた日本の伝統文化が凌辱されてしまった。その後、この大峯山に池田恵理子も伊田広行も関わって無い事から、初めから伝統文化の凌辱が目的だったと思えてしまうのだ。そして次は、やはり世界遺産登録を目指している宗像の沖ノ島だろう。この沖ノ島は、現在の日本で唯一、女人禁制を守っている地ではなかろうか。世界遺産登録を果たした後、大峯山と同じ悲劇が待っているようにしか思えない。現在のリベラル派と呼ばれる者達は、どちらかというと左翼というより反日派であり、こういう日本の文化を否定する者が多い。辻元清美を筆頭に、皇室廃止を唱え、神社の在り方を否定する。そういう者達にとって宗像沖ノ島は、格好の餌食になるのではないかと危惧するのである。
by dostoev | 2018-01-05 09:41 | よもつ文
<< 早池峯での心霊体験(宮澤賢治) 食べてすぐ寝ると牛になる >>