遠野の不思議と名所の紹介と共に、遠野世界の探求
by dostoev
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
民宿御伽屋HP
御伽屋・幻想ガイド
遠野体験記
民宿御伽屋情報
遠野三山関連神社
遠野不思議(山)
遠野不思議(伝説)
遠野不思議(伝説の地)
遠野不思議(遺跡)
遠野不思議(神仏像)
遠野不思議(石)
遠野不思議(石碑)
遠野不思議(追分の碑)
遠野不思議(史跡)
遠野不思議(樹木)
遠野不思議(桜)
遠野各地の滝
遠野の鍾乳洞
遠野不思議(自然)
遠野八景&十景
遠野不思議(オブジェ)
遠野不思議(その他)
遠野各地の河童淵
遠野各地の狐の関所
遠野各地のデンデラ野
遠野各地の水車小屋
遠野各地の不地震地帯&要石
遠野各地の賽の河原
遠野各地の乳神様
遠野不思議(淵)
遠野各地の沼の御前
遠野各地のハヤリ神
遠野の義経&弁慶伝説
遠野の坂上田村麻呂伝説
遠野の安部貞任伝説
遠野不思議(寺院)
遠野七観音
遠野各地の八幡神社
遠野各地の熊野神社
遠野各地の愛宕神社
遠野各地の稲荷神社
遠野各地の駒形神社
遠野各地の山神神社
遠野各地の不動尊
遠野各地の白龍神社
遠野各地の神社(その他)
遠野の妖怪関係
遠野怪奇場所
遠野で遭遇する生物
遠野の野鳥
遠野のわらべ唄
民俗学雑記
遠野情報(雑記帳)
観光案内(綾織偏)
観光案内(小友編)
金子氏幻想作品
「遠野物語考」1話~
「遠野物語考」10話~
「遠野物語考」20話~
「遠野物語考」30話~
「遠野物語考」40話~
「遠野物語考」50話~
「遠野物語考」60話~
「遠野物語考」70話~
「遠野物語考」80話~
「遠野物語考」90話~
「遠野物語考」100話~
「遠野物語考」110話~
「遠野物語拾遺考」1話~
「遠野物語拾遺考」10話~
「遠野物語拾遺考」20話~
「遠野物語拾遺考」30話~
「遠野物語拾遺考」40話~
「遠野物語拾遺考」50話~
「遠野物語拾遺考」60話~
「遠野物語拾遺考」70話~
「遠野物語拾遺考」80話~
「遠野物語拾遺考」90話~
「遠野物語拾遺考」100話~
「遠野物語拾遺考」110話~
「遠野物語拾遺考」120話~
「遠野物語拾遺考」130話~
「遠野物語拾遺考」140話~
「遠野物語拾遺考」150話~
「遠野物語拾遺考」160話~
「遠野物語拾遺考」170話~
「遠野物語拾遺考」180話~
「遠野物語拾遺考」190話~
「遠野物語拾遺考」200話~
「遠野物語拾遺考」210話~
「遠野物語拾遺考」220話~
「遠野物語拾遺考」230話~
「遠野物語拾遺考」240話~
「遠野物語拾遺考」250話~
「遠野物語拾遺考」260話~
「遠野物語拾遺考」270話~
「遠野物語拾遺考」280話~
「遠野物語拾遺考」290話~
「現代遠野物語」1話~
「現代遠野物語」10話~
「現代遠野物語」20話~
「現代遠野物語」30話~
「現代遠野物語」40話~
「現代遠野物語」50話~
「現代遠野物語」60話~
「現代遠野物語」70話~
「現代遠野物語」80話~
「現代遠野物語」90話~
「現代遠野物語」100話~
「現代遠野物語」110話~
「現代遠野物語」120話~
「遠野妖怪談」
「闇・遠野物語」
遠野西小学校トイレの郁子さん
遠野東小学校松川姫の怪
遠野西小学校の座敷ワラシ
遠野高校の河童の手
冥界との縁結び
感応院と子供の黒い影
遠野にあるチベットの残存
クワガタと遠野の自然
物部氏と遠野
琴畑と妙見
菊池氏考
佐々木氏考
安倍氏考
阿曽沼の野望
遠野・語源考
河童狛犬考
飛鳥田考
遠野色彩考
遠野地名考
ゴンゲンサマ考
五百羅漢考
続石考
早池峯考
七つ森考
六角牛考
羽黒への道
動物考
月の考
「トイウモノ」考
小松長者の埋蔵金
母子信仰と速佐須良比賣
水神と日の御子
来内の違和感
遠野七観音考
早瀬川と白幡神社
又兵衛の矛
閉伊氏の正体
鯰と地震
池之端
おかばみ
三女神伝説考
早池峯遥拝所
河童と瀬織津比咩
狐と瀬織津比咩
橋姫と瀬織津比咩
平将門と瀬織津比咩
狼と瀬織津比咩
お雛様と瀬織津比咩
鈴鹿権現と瀬織津比咩
妙見と瀬織津比咩
鉄の蛇
勾玉の女神
荒御魂
七瀬と八瀬
七夕と白鳥
七夕と天の川
年越しの祓の女神
瀬織津比咩(イタリア便り)
瀬織津比咩雑記
岩手県の瀬織津比咩
古典の世界
「宮木が塚」
「蛇性の淫」
「白峰」
「吉備津の釜」
「菊花の約」
「青頭巾」
「浅茅が宿」
「徒然草」
「源氏物語」
「枕草子」
わたしの怪奇体験談
よもつ文
遠野の自然(春)
遠野の自然(夏)
遠野の自然(秋)
遠野の自然(冬)
遠野の夜空
以前の記事
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
お気に入りブログ
パチンコ屋の倒産を応援す...
ゲ ジ デ ジ 通 信
絵本 宮古物語
民宿御伽屋
不思議空間「遠野」別館
ひもろぎ逍遥
jun-roadster
リティママ の日々徒然
世に倦む日日
なんでもブログ
外部リンク
最新のコメント
語源は朝鮮人由来で間違い..
by ほげぇ at 22:07
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


狐と瀬織津比咩(其の九)

狐と瀬織津比咩(其の九)_f0075075_19222611.jpg
狐と瀬織津比咩(其の九)_f0075075_19225273.jpg

陸前高田横田村に鎮座する四十八神社では、滝を御神体とし瀬織津比咩を祀っていたが、現在は宇迦御魂命を祀る社に変わっている。ここで思い起こされるのは、神道での考え方だ。


「水ハ汚穢濁ヲ洗ヒ清メ流シ去テ清明ヲ致ス徳天日ノ如シ」


つまり、日(火)は水でもあるという事だ。この「狐と瀬織津比咩」の当初に、龍燈の話をしたが、龍は海神でもあり、水神でもある。また風雨や雷・稲妻を発生させる雷神であり、天神でもあって、農神にもなりえる。更に突き詰めれば祖霊神でもある。祖霊神は聖なる「火」で象徴される為、山頂の古木などに上がった龍燈は霊場に集まった祖霊神とも捉えられる。

白狐に乗るダキニ天によって広まったであろう稲荷神はの究極の存在は、やはり伝説の玉藻前であろう。この玉藻前は白狐が変化した姿となる。大森恵子「稲荷信仰と宗教民族」を読むと、福島県の常在院蔵「玉藻前草子」には二つの尾の先端部分が真っ赤に照り輝く白狐が描かれていると紹介している。そして「玉藻前は身体全体から光線を発すると語られたことは、狐神(仏教的稲荷神=ダキニ天)と太陽神を同一する信仰があったことを物語っている。」と述べている。

後世ダキニ天を普及させた人物の一人に、愛染寺の初代である天阿上人がいる。天阿上人は伊勢と江戸と京都と伊勢を度々往来し、稲荷信仰を広めた人物だ。その天阿上人曰く「ダキニ天は北斗七星をあらわす。」と述べている。これは三光(太陽・月・星)狐と結びついてのものであった。その為、京都の妙見宮や大阪の能勢妙見堂には狐が祀られるようになったというが、この概念がいつしか東北に伝わってきたのかもしれない。それだけ稲荷神は、様々な形に変化する。

東北での様々な信仰の普及には山伏が一役かっていた。その山伏の元締めとも云われるのは、東北であるならば羽黒修験の者達となる。羽黒修験の力の増大は、後醍醐天皇が即位してからであったよう。ダキニ法と結びつく真言宗を後醍醐天皇が信仰していたのも大きかったのかもしれない。
狐と瀬織津比咩(其の九)_f0075075_2005776.jpg

湯殿山が出羽三山となる以前は、鳥海山が出羽三山に属していた。その鳥海山信仰に携わる小滝修験に関連する【遠藤光胤家文書】によれば、鳥之海神社に祀られる和加宇加売命は、倉稲魂命であり、荒魂ノ御神なりとある。そして荒魂ノ御神とは、天照太神の荒魂であると。

瀬織津比咩について知られる内容には以前からわかっていた事に、天照大神の荒魂が瀬織津比咩であるという事実が伊勢に伝えられている。恐らく、それを更に稲荷信仰に結びつけて普及したのは、伊勢が神宮運営に苦しんでの事では無かったのかと察するが、しかしそれは古くからの信仰があっての事であったと理解する。それは、鳥海山の信仰に結びついてくるのではなかったのか。

そして「古事記」では宇迦之御魂神と表すが「日本書紀」では倉稲魂尊と表す。宇迦之御魂も倉稲魂も「うかのみたま」である為、何故に陸前高田の横田村に鎮座する瀬織津比咩を祀っていた四十八神社が稲荷神である宇迦之御魂神と結びついていたのか漠然と見えてきた。

ところで「鳥海山信仰史」の中の「吹浦村両所山神位願に付御用牒」というものに、面白い記述があった。

「…右の序文に大物忌神社の命の義、大物忌神は大和国廣瀬大明神と同体…。」

これを廣瀬神が大忌神と呼ばれるのと、大物忌神が混同された為と捉えられてもいるが、大物忌神が何故に恐れられたのかは、その根底の概念にある信仰と結びついてくるようだ。

また【遠藤光胤家文書】において、小滝修験は鳥海山に祀られている大物忌神社に違和感を感じ、そこで別に霊峰神社を建立し、祀ったという。その霊峰神社は仏者として観世音菩薩を祀り、神者として祀ったのが八十過津日神であった。以下に、その文書の文を記す。

「此神ハ天照太神荒魂ノ御神ナリ、神慮に恐アレハスコシク侍ルナリ、荒魂トハ伊弉諾尊至明ノ極リヲ儘シテ末生ノ本源至至ラセ給フル心化ノ神号ナリ、有リ猶口伝、不学神朝ノ遵君子難明呼心ノ霊直ナル者ヲ以テ其狂曲ル者ヲ矯直シメ、天日一体禾直日ニ致ント力ヲ用ヒ、功ヲ励シメ心化ノ神号也、「八十狂津日神」者心化ノ神号呼八十八数ノ多キ義ナリ、「狂津日」ハ哀慕ニ流レ、不浄に穢ルゝ罪ヲ覚知シ給ヘル御心ヲ指メ伝フ心と伝 ハスメ、日ト伝ルハ神道心法ノ相伝也…以下略」

八十過津日神は、伊弉諾尊が中津瀬で禊をした時に真っ先に生まれた神となっている。その八十過津日神を文書内では「八十狂津日神」とし「狂」という字をあてている事に関して、次は展開すると共に、新たな神名を紹介しようと思う。
by dostoev | 2011-11-20 20:13 | 狐と瀬織津比咩
<< 「遠野物語拾遺245(生まれ変... 「遠野物語拾遺128(めんのう)」 >>